月別アーカイブ: 2018年3月

髪のためにプロテインの摂取

髪はケラチンというタンパク質で構成されていて、健康な髪を作るためにはタンパク質が必要です。タンパク質が多い食品は、肉、魚、大豆、卵、乳製品などです。これらの食品から体重1kgあたり1gほどのタンパク質を摂取することが目安となります。

 

しかし、外食が続いてしまったり加工食品食べる機会が多かったりすると、十分な量のタンパク質を摂取できないことがあります。また、肉や乳製品は脂肪分が多いので、タンパク質の摂取と同時に脂肪分も多く摂ってしまうことになります。脂肪分の過剰摂取は肥満につながったり、皮脂分泌を過剰にします。

 

食事から摂取できない場合は、プロテインを利用するとよいでしょう。プロテインは低脂肪なのでカロリーや脂質を気にせずにとることができます。
プロテインを選ぶ際には、添加物の有無に気をつけてください。糖分を加えていてカロリーが高いものや、香料などの添加物を加えているものがあります。髪へのダメージをできるだけ抑えるために、薄毛対策のためには無添加のものがおすすめです。

血流からくる薄毛対策

薄毛に悩む方は男女問わずたくさんいますが、その原因も人それぞれです。そのうちのひとつに頭皮への血流不足があげられます。髪の毛は血液を介して栄養供給がされています。

 

そのため血流不足は栄養不足を引き起こし、痩せ細った髪の毛しか生えてこなくなります。血流不足の原因も様々ですが、多いのは肩凝り由来の症状です。肩がこると首回りの筋肉が固まり、頭へ届く血流にも影響が出ます。

 

よく頭皮マッサージをする人がたくさんいますが、まずは根本となる肩と首をしっかりとほぐしましょう。直接マッサージするのもよいですが、おすすめとしては先に温めておくことです。入浴がおすすめですが、発毛治療を行っている京都の友人が言うには、それでなくても蒸しタオルを首に巻いておくだけで血行は改善されます。

 

その状態でマッサージするとより効果を発揮するためおすすめです。 マッサージの際、痛気持ちいいくらいの力加減で下から上にかけて揉んでいきます。首周りは神経が密集しているため力加減に注意は必要です。